お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門

目次

Introduction 人生は一度しかない。だから近道を行こう!
1 人生を設計するための知識
2 人生の大きな買い物
3 惜しみなく奪われる人々
4 黄金の羽根の拾い方
5 税金について知りたい本当のこと
6 もうひとつの人生
Epilogue 新宿中央公園のホームレス


Amazon.co.jp
ベストセラー「ゴミ投資家」シリーズの中心人物であり、経済小説マネーロンダリング』でも話題を呼んだ著者、橘玲が、最新の経済動向を盛り込んだ人生設計指南書を執筆。21世紀の知識社会において、経済的独立を達成するための効率的な人生設計方法(近道)を、歯に衣着せぬ言い回しで解説している。

帯には、「日本人には役に立たない『金持ち父さん貧乏父さん』は今すぐ捨ててください!!」とあるが、その意図は、税制をはじめとした日米間の環境の相違にある。日本の投資環境を考慮に入れながら、世界にひとつしかない金持ちの方程式「資産形成=(収入−支出)+(資産×運用利回り)」の実践法を説くあたりは、さすが専門家をもうならせた
『ゴミ投資家のための人生設計入門』の執筆者である。金融業界や不動産業界の関係者が決して口に出せない「見えないコスト」も含め、合理的な資産運用の考え方を説いている点も、本書の魅力であろう。

扱われているトピックは、不動産、株式、保険、税金、海外投資、PT(永遠の旅行者)と、じつに多岐にわたるが、そのすべてにおいて、実践的な考え方が示されている。あえて問題点を挙げるとすれば、実践的であるがゆえに情報が陳腐化しやすいということだが、税率や手数料の変更など、細かな点を修正するのは読者の側の責任であろう。

著者によると、20世紀を席巻した産業化社会は終焉を迎え、21世紀は「知識社会」の時代になるという。この「知識社会」とは情報化社会とも言い換えることができるが、知識が特権的な価値を持つ社会であり、必要な情報を的確に入手し活用できる人は近道ができるが、そうでなければ回り道をするしかない。われわれを取り巻く世界の歪みを上手く利用した人は、合法的に莫大な富を築き、「システムの負の側」を歩んだ人は、人生の貴重な時間やお金をどぶに捨てることになるのである。

人生の近道を歩むために、平均的な日本人がどうやって人生設計すればよいかを、本書は懇切丁寧かつユーモラスに解説している。日本国の危機をいたずらに煽(あお)るだけの本が多いなかで、その危機や歪みに対して我々がいかに対処すべきかを示した、希少な1冊である。(桜田清二)


日経BP企画
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計入門
本書は、人生を自由に設計するために十分な資産を持ちたいと考える人にとっては有益である。しかし、経済的側面に人生の価値を見いださない人にとっては、役に立たないことを、評者としてはまずお断りしておきたい。

書店には、金持ちになるための本が溢れている。「資産運用の成功術」「株で1億円儲ける」といった類の本を「馬鹿馬鹿しい」と思いつつ、目次くらいはのぞいてみる。これまでの“金持ち本”の内容は収入を増やす・支出を減らす・資産運用──の3つのノウハウに大別されるという。

本著が既存の金持ち本と異なるのは、収支の適正化や資産運用の成功法を示すのではなく、「社会システムのダークサイド(負の側)を歩かない」ための知識に重きを置いた点だ。サッカーワールドカップのチケットを買うのに、ひたすら電話をかけ続けても1枚のチケットも入手できなかった人と、インターネットや海外の代理業者を活用して優雅に観戦ツアーを楽しんだ人との差は「知識」であると、著者は例示する。

「日本の制度は大きく歪み、そこから『黄金の天使の羽根』と呼ばれる恩恵が生じている。少し工夫すれば恩恵を手に入れ、余裕ある生活ができる。今後の知識社会では、この『羽根』の存在に人より早く気づくことが経済的成功への第一歩」というのが著者の主張である。

前半では主に不動産、生命保険など、私たちが人生設計をする際に必要な基礎知識を、後半では年金や税など国の制度の歪みや矛盾について解き明かす。「現在の完全失業者350万人のうち、家族を抱え、職を失って途方にくれる『救済すべき真の弱者』はわずか20%で、その他は緊急性が低い。雇用保険制度は莫大な金を不正受給者にばらまいている」と、制度についての批判は手厳しい。著者は、日本の諸制度の歪みから恩恵を受ける人がいる一方で、収奪される側がいるとし、制度を維持し続ければ、両者の格差はますます拡大し、いずれ修復不可能になると警鐘を鳴らし、読者に「恩恵を受ける側か、収奪される側のどちらを選ぶのか」と問いかける。

収奪される側にならないためには、何よりも知識を獲得すべしというのが、全体を通して一貫した著者の主張だ。不動産、生命保険などに関して、これまで常識とされていた内容に明快に反論をし、社会保障や税などを通じて、国家と個人がどうつき合うべきかについて考えさせてくれる興味深い1冊である。

(東洋大学経済学部助教授 白石 真澄)
(日経ビジネス 2003/01/27 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)


出版社/著者からの内容紹介
ほんの少しの工夫と知識で、人生は劇的に変えることができる! 誰にも語られず隠されてきた人生を合理化するさまざまなノウハウを、金融を知り尽くした経済小説の旗手がついに初公開した!!

内容(「MARC」データベースより)
日本は、黄金の羽根を撒きながら堕ちていく天使に似ている。黄金の羽根は、国家、株式市場、不動産市場など経済活動をともなうすべての場所に落ちている。他人より早く黄金の羽根を見つければ、人生は劇的に変わる!

カバーの折り返し
日本人には役に立たない「金持ち父さん 貧乏父さん」は今すぐ捨ててください!!
この本に書いてあるほんの少しの工夫で、人生は劇的に変わります!

「わしも知らんかった!お金とはこんなふうに儲けるもんなのか!?」
小林よしのり氏絶賛